「ブライダルスタイリングコース」をお受けになる方へのお願いです。


【当日の服装など】

■パーソナルカラー診断のために

1. タートルネックは避けて、首周りスッキリ、Tシャツなど、Uネック、Vネックでお願いします。

2. 髪を結べる長さのお客様は、髪を後ろで結ぶか、止めるかで、正面から髪を見えなくしていただきます。シュシュや、ピン止め、ヘアクリップなどをお持ちください。(サロンでもご用意がありますが、ご自分で使い慣れている方が、まとめやすいかと思います。)


3. 大きなピアス、イヤリングは、一旦外していただきます。(アクセサリーも似合う、似合わないがありますので、つけていらっしゃっても大丈夫です。)

4. カラーコンタクト、ディファインを使用されている場合、一旦、外していただくようお願いしています。

5. 当日は、ごくごく薄めのナチュラルメイクでお願いします。濃いリップ、濃いアイシャドウは、オフしていただくようになります。



■骨格診断のために

なるべく、体型のわかりやすい服装でお願いします。

〔避けていただきたいもの〕
・オーバーサイズのシャツやトレーナー類
・厚手のニット(冬期の場合)
・首元が下がらないトップス(鎖骨を確認できないネックデザイン、タートルネックなど)
・膝まで上らないピタっとしたパンツ(スキニーなど)
・補正下着

オーバーサイズや厚手のトップスを着用の際は、脱いでも問題のないインナーの着用 or 持参をお願いします。

 

■ウェディングドレス顔タイプ診断

こちらに関しては、事前準備はございません。

 

【お持ちもの】

お飲み物

診断、コンサルティングに集中してしまいますと、ドリンクの提供が難しいので、恐れ入りますが、ペットボトルや水筒などでお飲み物をご持参いただけると助かります。


筆記用具

資料は、お帰りにお渡しいたしますが、途中の解説やお客様個々に対するポイントなどは、控えていただけるとよろしいかと思います。

【当日のお願い】

1. お客様の「好き」「なりたい」も大切にしたいと思っております。ネット上で調べたお好きなドレスの画像や、ゼクシィなど何でもかまいません。ぜひ、お見せください。また、反対に、お好みではないものなどがあるようでしたら、お知らせください。

2. ブライダルに関して、何か決まっていることがございましたら、お知らせいただけますようお願いいたします。(形式、式場、時期など)


【お昼休憩】

★10時から開始のお客様

途中、休憩時間を20分程とります。10時から開始の場合は、お昼をはさむのでお腹も空いてしまいます。

つまめる程度のもの。スナック、サンドイッチ、おにぎりなど、お持ちください。一緒にお話しながら食べましょう。

 

【お時間のこと】

ブライダルスタイリングコースは、最速最短で約5.0時間ですが、お客様のご相談内容などで、時間がオーバーすることがあります。

皆様、本当にびっくりするほど、時間があっという間に過ぎます。せっかくいらしていただきますので、じっくりとコンサルさせていただきたいと思っております。できましたら、お時間に余裕をもたせていただけると助かります。

もし、ご用事があるようでしたら、お越しの際、お知らせください。ご都合にあわせます。

 

【マスク着用について】

パーソナルカラー診断では、マスクは外していただかないとできません。また、顔タイプ診断でも、お顔を見せていただかないとできません。

マスクをしてお越しいただいても、結局、外していただくようになりますので、マスクは無しでお越しいただいて大丈夫です。



【動物アレルギーをお持ちの方】

当サロンには、ペキニーズという小型犬が1頭おります。大変恐縮ではございますが、もし、動物アレルギーなどお持ちの場合や、動物が苦手な方でしたら、ご遠慮なくお知らせください。

登場しないように、待機させます。

 

私からのお願いごとは、以上になります。

ご不明な点などありましたら、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。