お客様レビュー☆50代・Y様









先日、フルコース(16タイプパーソナルカラー/骨格/顔タイプ/美顔バランス診断/顔分析メイクレッスン)をお受けくださった50代のY様です。
168cmのスラリとしたスタイルで、普段はほとんどノーメイクとのことでしたが、もともとのお顔立ちが非常に整っており、少しのメイクで印象が見違えるタイプの方でした。
■ 診断結果
●16タイプパーソナルカラー:
1st Vivid-Winter / 2nd Stまrong-Autumn
●骨格タイプ: ウェーブ
●顔タイプ: クールカジュアル
(大人っぽく見せたいときはクール寄せも◎)
●美顔バランス診断: 「優 × 上」
(目がやや離れ、額が狭め・上寄り)
■ 総合イメージ
お顔立ち・骨格・カラーの特徴を総合すると、
「透明感と知的さを兼ね備えた、
上品でクールなタイプ」
鮮やかでクリアな色みを取り入れることで一気に華やぎ、洗練された雰囲気が際立ちます。
ベースカラーは黒・ネイビー・ホワイトなどのモノトーンに、アクセントとしてボルドーやターコイズをプラスするのがおすすめ。
重く見せずに存在感を出せる、「都会的でクールなシンプルスタイル」が最も魅力を引き出します。
■ 骨格・顔タイプからのスタイリング提案
骨格ウェーブの柔らかい質感を活かしつつ、クールカジュアルの直線要素を加えるとバランスが◎。
・素材は落ち感のあるとろみ系や薄手ニット
・デザインはシンプルなVネックや
コンパクトなシルエット
・アクセサリーは華奢でシャープなデザイン
を意識すると、上品かつ知的な印象に仕上がります。
お好きと伺った「中谷美紀さんのようなスタイル」とも非常に相性が良く、シンプルながらも凛とした大人の女性像にぴったりでした。
■ メイク提案
メイクでは、vivid-winter の透明感とコントラストを活かすことがポイント。
ナチュラルメイクでも、眉の形・目もとの明暗・リップのツヤ感を整えるだけで、お顔の立体感がぐっと際立ちます。
リップはローズレッドやワインカラー系で、華やかさをプラス。
ほんの少し血色を感じさせるだけで、「綺麗なお姉さん」らしい印象が完成します。
■ まとめ
今回のフルコース診断を通して、
“シンプルで上品・そして知的に見せるスタイル”が最もお似合いであることが明確になりました。
無理に飾らずとも、持ち前の透明感と洗練された雰囲気を活かすことで、自然体で美しく見えるタイプのお客様です。
午前から時間の許す限り、たっぷりと似合うをお伝えさせていただきました。ご受講いただき、誠にありがとうございました。お話もはずんで、あっという間の時間でした。
これからのファッションやメイクの方向性を決めるうえで、今回の診断結果は、「軸」として、Y様のお好きなものも大切に、ワンランクアップを目指してくだされば嬉しい限りです。今回のコンサルが、少しでもお役に立てましたら幸いです。
お写真のご協力、心温まるたくさんのご感想をいただき、本当にありがとうございました。